インプラントをお考えの方へ
信頼できる歯科医院の選び方
実際に歯科医院や病院を訪れる前に、これだけは知っておくべきポイントがあります。
もし、当院が遠すぎて通うのは難しいという方も、ぜひ次の点は歯科医院の見極めのために覚えておいてください。
- インプラントの治療実績を豊富にもつ歯科医師であること
- 各学会での認定医・専門医であること
- プライバシーに配慮された空間があること
- インプラント手術を行う際に、感染防止のための専用室を設置していること
- 手術中の安全管理が行き届いていること
- 安全のための医療設備や機器が揃っていること
最近はインターネットサイトや書籍、雑誌の特集などでもインプラント治療に関する情報が増えています。
さまざまな手段で幅広い知識と情報を得ることをお勧めします。
また、かかりつけの歯科医師に紹介してもらうのもひとつの手段です。

聴くことから始まる治療
患者さんの数だけ悩みがあります。
そして、そこには様々な治療への迷いも存在していることでしょう。
まずは、こうした患者さんの話に耳を傾け、患者さんの悩みを受け入れます。
治療後の患者さんが最大限に満足していただくために、患者さんと共に考え、患者さんと共に進んでいく治療を約束します。
インプラントセンター横浜では、個室のカウンセリングルームで理事長とじっくり相談していただけます。
インプラント無料相談のご案内
お口の中の状態を拝見し、どういった治療がよいのかお話をさせていただきます。
その際、パノラマX線を保険診療にて撮影させていただきますので、保険証をお忘れなくお持ちください。
撮影の費用が1,000円~3,000円ほどかかりますが、理事長相談自体は無料です。
お申込みは インターネット予約
またはお電話0120-980-4480120-980-448で

安全なインプラント手術のために
当院は患者さんにできる限り安全な治療を提供するために、様々な医療設備・機器を備えています。
CT機器では被曝線量が少ないセファロ・パノラマ一体型のプランメカ社(GC社)を導入。
院内は全て個室でオンライン化され、チェアーサイドですぐにカルテ情報やCTデジタル画像を確認し、患者さんに情報提供できる体制を取っています。
手術室はNASA規格の空調システムと天井埋め込み型の無影灯を設置、 手術器具は滅菌操作を行い、滅菌ガウン・マスク・帽子と使い捨てディスポ類を用い、感染症対策を十分に施した安心・安全に配慮した手術体制を取っています。
リアルタイムで判別できるコンピュータ制御のIGIナビゲーション機器や、コンピュータガイド手術のサージカルガイドを導入しているため、手術自体も短時間で、より正確に行えます。
また他医院で断られた骨移植を伴うような難症例の手術も、最新の超音波ピエゾメス、マイクロ顕微鏡などを用いることで可能なケースがあります。