5月17日の診療後にインプラントセンター横浜にて、デンタルX線(14枚法)の撮影の勉強会を行いました。
デンタルX線とは、3cm×4cm程度の歯科用フイルムを利用した局所部分を撮影するレントゲンのことです。
診査診断をする際に、お口の中をいくつかのブロックに分けて撮影します。
今回はその14枚法についてをメインに学びました。
助手同士が交替で患者さん役になり、ご案内から撮影準備までの手順を練習したので、どんな気持ちで患者さんがレントゲンの撮影をされるのかがほんの少しですがわかりました。
どうやれば患者さんに不快な思いをさせず、短時間で撮影を終えられるかをしっかり考え、今後もいろいろな練習をしていき患者さんから信頼される助手を目指していきたいと思います!
~歯科助手M
~

~いつもミズキデンタルオフィス・インプラントセンター横浜のブログにご訪問頂きありがとうございます~
インプラントの治療、費用
インプラントセンター横浜
www.shika-implant.jp入れ歯や義歯、審美・ホワイトニング
ミズキデンタルオフィス
www.shika- shinbi.jp
お気軽にご相談ください